2020/06/23
週間天気予報を見ながら今日と明日で色大豆(4種類)の播種作業を行います。計画では明日からの予定でしたが1日前寄せました。麦刈り後に播種を行うため、先にプラウで耕起作業を行い、その後をロータリーで耕耘と同時に播種機で種を蒔 […]
2020/06/17
麦後のほ場に大豆を播種します。今年の計画は、色大豆が2㏊・白大豆(あきまろ)が12㏊の予定です。今日は田面の排水を促進するためハーフソイラーをかけています。梅雨の合間の播種作業になるので、晴れの日が続くよう願っています。 […]
2020/06/17
麦刈り後の乾燥が終了し、調整作業に入っています。裸麦(キラリモチ)はフレコンに600㎏詰めて出荷します。六条大麦(さやかぜ)は500㎏詰めて出荷します。今日は、裸麦を15袋出荷しました。裸麦は今のところ反当330㎏以上の […]
2020/06/05
昨日から麦刈りを始めました。13.5㏊の収穫に約1週間、梅雨入り前ですが良い天気が続くことを願ってます。 麦刈りの後は大豆の播種の準備に取りかかります。(下の写真―額縁明渠)